[スロージギング]カンパチジギングに必要なリール やっぱり オシアジガー [レビュー][インプレ]




こんにちは amamijiggingです

以前の記事でスロー系ジギングでカンパチを狙う場合、

初心者が最初に買うべきロッドについて解説しましたが

今回はリール編です

もちろんカンパチの強烈な引きに耐えられることが条件になります

結論

シマノオシアジガー2000HG、3000HG

カンパチジギングで使用するには以下の条件をクリアする必要があります

  1. 最大ドラグ力 9キロ以上
  2. 糸巻き量 PE3号を300m以上(水深200m以上を責める場合は500m以上)
  3. 最大巻上長(cm/ハンドル1回転) 100cm以上

上記を満たさなくてはならない理由については

をご参照ください

ダイワでも上記条件に近いリールとして

がありますが、値段がオシアジガーより少し高いのと

最大巻上長が96cmと

オシアジガーHGの110cmより短いので

あえてこちらを選択する理由はあまりないのかなと思います

オシアジガー3000に匹敵する大きさがないのも痛いです

でも自分でメンテをするのが苦手な人はマグシールドがついているのでいいかもです

オシアジガーのベアリングはよく潮がみするので、ベアリングは定期的に洗浄や

交換する必要があります

シマノ、ダイワともこれより下のランクのベイトリールでは残念ながら

10㎏オーバーのカンパチに挑むには力不足だと思います

特にスロー系ジギングでは魚とのファイトがロッドのバットパワーが使えないぶん

リールの巻き上げ力頼みになるのでリールの性能は非常に重要です

ベイトリールはスピニングのフラッグシップモデルに比べたら

半額以下ですから頑張って買いましょう!

というわけで最初に買うならオシアジガー2000HG

より深場で大物を狙うようになったら次はオシアジガー3000HG

でいいのではないでしょうか

フォールレバー付のタイプは私は持ってないのでわかりませんが

今から買うのであればフォールレバー付のものがいいかもしれませんね

3000番に関してはフォールカスタムモデルしか19型がないので

これ一択になります

11型から19型にモデルチェンジして巻き上げ力が向上していますので

魚とのファイトもジグの回収も19型の方が大分楽です

更なる大物に備えたリール

私が日常フィールドにしている奄美大島近海では、

10㎏オーバーのカンパチはそうそうヒットしません

月に1回あるかどうかぐらいの感覚です

なのでオシアジガークラスで今のところ十分足りています

30㎏くらいまでならオシアジガーで十分だと思います

しかしながら、例えばトカラ海域とか沖縄の本島から遠く離れた離島や秘境とかになってくると

かかる魚のサイズが奄美近海よりも大きくなってくるので

恐らくオシアジガーのドラグ、巻き上げ力では不足してくると思います

私の経験では15㎏を超えるとオシアジガーの巻き上げ力だけでは

リールが巻けなくなってくるので、そんな場合は

ストレートポンピングで魚を引っ張って

その分リールを巻くという動作が必要になります

結構疲れますよ

水深200mで100㎏クラスのサメなんかをかけてしまうと

40分くらいストレートポンピングスクワットをする羽目になります

2,3日は筋肉痛で体が動かなくなります

40㎏、50㎏の魚に本気で挑むとなるとオシアジガーよりも

ドラグ、巻き上げ力ともに上のランクのレバードラグ式のリールが欲しくなってきます

その場合の選択肢に入ってくるのが

アキュレート バリアント800ナロー2スピードモデル BV2-800N Valiant 800 Narrow 2speed アンバージャックコンプリートゴールド 115mm嶋田工房アーム&SOM AE100EX換装 純正98mmアーム付属 ジギング リール

アキュレートのレバードラグの2スピードモデルです

ヒットするまではハイギアでデカいのがかかったら

ローギアに変えれるのはいいですよね

最大ドラグ力16.3㎏

最大巻上長119cm(ハイギア時)

と性能も申し分ありません

いつかトカラに行くときはこれを買おうかなと思っています

実はシマノも海外では同じような製品を売っています

タリカ16の2スピードモデルです

なぜか日本では20以上のモデルしか販売していないんです

これを国内で販売してくれたらすぐに買うのですが

お願いしますよ

シマノさん!

もう作ってるんだから国内でも売ってくださいよー

国内でもデカい魚をジギングで獲る需要は高まってきてます

どなたかこのブログを見ている方で

シマノの関係者がいたらぜひお願いします!

 

4件のコメント

奄美ジギング さん大変参考になります。しばらく前にオシアジガー2000xgが発売されていますが、初めにリールを買うならば2000hgがおすすめでしょうか?よろしくお願いします。

ターゲットがカンパチであればXGだと巻く上げ力に不安があるので私ならHGです。

amami jigging様
ロッド、リール、ジグなどのタックルだけでなく、戦略的なところまで(再現可能な理系思考で)網羅してくださっているこのサイトを作成頂いたことにとても感謝しております。

リールに関する記事を拝見いたしましたが、記事を書かれた頃に比べて、リールが発売されている今、2022年型のソルティガ15シリーズでは、amami jigging様のいうところの『巨大魚』達と闘うことは可能でしょうか?
モデルによっては最大ドラグが8〜10kgと変わってきますが、やはり9kgのドラグパワーが必要でしょうか。

初期設定で9キロのドラグをかけていれば基本的に8キロ未満のカンパチにはドラグを出されなくなります。
8キロ程度のドラグであればたぶん6キロぐらいのカンパチからドラグを出されると思います。
後はその人のファイトスタイル次第で選べばいいのではないでしょうか。
私は15キロ未満のカンパチであれば完封勝利(水深以上にラインを出されない)を前提に設定しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です