サイトアイコン 奄美大島 移住釣行記 遊漁船 amami jigging

[釣行記]2020/2/11 ホエールウォッチングとポイント開拓でメタルスライムゲット!

こんにちは。amamijiggingです

昨日は建国記念日の祝日

遊漁船の予約は入っていませんでしたが、海は絶好の凪( ;∀;)

かねてより嫁さんがホエールウォッチングに行ってみたいと言っていたこともあり

ホエールウォッチングついでに新規ポイント開拓に行ってみることにしました

2020/2/11

予報は絶好の凪予報

どの海域にもいけますので、請島、加計呂麻島を一周しながら、ホエールウォッチングをしてみました

請島沖で1ペア、与路島と加計呂麻島の間で1ペア

合計4匹のザトウクジラを見ることができました

写真では巨大さが伝わりませんが

実物をみると結構感動します

冬場はザトウクジラの群れが奄美近海に入ってくるので、

最近はホエールウォッチングが重要な観光資源になってきています。

合間でジギングをやってみましたがべた凪、無潮で全く釣れる気配なし

午前中はホエールウォッチングとクルージングでした

せっかくなのでまだ魚探掛けしていない海域をクルージングしていたら

130mラインによさそうな100m四方の根を発見!

魚の反応もばっちりついています

初めて見つけた根にジグを落とす時って結構ワクワクします!

一投目、着底直後にヒット!

引きは強くありませんが重量感はそれなりにあります

ハタっぽいあたりでしたが、やたらフエダイみたいなたたく感じがあります

???と全く何の魚かわからないまま上げてみると

レア魚 ツチホゼリ5.9キロとオジロバラハタのダブルヒットでした!

レア具合と独特のシルバーがかった体色、体高のあるスライムに似た体系から

一部の釣り人からメタルスライム扱いされている珍しいハタ科の魚です

最近結構釣れているので、若干レア度が薄れてきている気がします

2回目の流しで嫁さんにヒット!

回収していた私にもヒットしダブルヒット状態

上がってきたのは

嫁さんに3.6キロのヒレナガカンパチ、私にはコカンパでした( ;∀;)

当日は嫁さんのタックルはドラグ7キロで設定していたので、ドラグが出ず

カンパチの強烈な引きがダイレクトに伝わるのでファイト中、大騒ぎしていました

嫁さんは前に7キロのヒレナガも釣ったことがありますが、当時は4キロくらいのドラグ設定でドラグを出しながらのやり取りだったので、今回の3.6キロのほうがはるかに大変だったそうです

3投目は嫁さんと私にそれぞれオジロバラハタとまだまだ釣れそうでしたが

遊漁船のお客様用に魚を取っておくことにしました

釣果は

左上のカンパチが3.6キロ

左下のツチホゼリが5.9キロ

と体長は同じくらいなのに重量はかなり違います

ツチホゼリの独特のスライム体系がよくわかると思います

後、特筆すべきは水深130mで釣れたオジロバラハタについてです

バラハタには50m未満の浅い水深でつれる尾びれの先が黄色いバラハタと

それよりやや深い水深でつれる尾びれの先が白いオジロバラハタの2種類がいます

オジロバラハタはあまり大きくならないといわれていますが、今回のオジロバラハタは今まで釣った中では最大だったと思います

右下の個体が体長が50cmくらいで2キロくらいでしょうか?

バラハタに関しては極一部にシガテラ毒を有している個体がおり、市場に流通することはありません

特に浅いサンゴ礁周辺で釣れた黒い大きな斑点の入った個体がヤバいといわれています

一方、漁師の間では深い水深で釣れるオジロバラハタはまず当たらないといわれています

興味がある方は琉球大学の研究レポートをご覧ください

オジロバラハタの毒性

今回釣れたオジロバラハタは体色もきれいで美味しそうだったので

先日釣ったスジアラとしゃぶしゃぶにして食べ比べをしてみました

正直、魚に詳しい方でないと味は区別つかないほどおいしかったです

オジロバラハタに関してはバラハタよりも身がしっかりしていてエビのような芳香があり、

よりスジアラに近い味と感じました

これからも深場で釣れたオジロバラハタに関しては自分で食べようと思います

 

 

モバイルバージョンを終了